創意・熱意・誠意「つくる」ことで「ふるさと」とつながる

私たち建設業の仕事は、道路・河川・法面・上下水道・農業土木等、皆さまの生活基盤であるインフラ整備(公共工事)を行う地域密着型の職種だと思っています。
そして災害からふるさとを守るための施設をつくったり、活動を行うことで人々の暮らしを支えることができる仕事だと考えております。
ふるさとの課題に気づき、「つくる」ことで、まちの暮らしが豊かになる提案ができる会社でありたいと思います。

ものつくりの仕事Works

  1. Road work

    道路工事

    通行者の交通安全や周辺住民への騒音・振動等のご迷惑がかからないように十分に注意して
    施工致します。
    新設、改修等の豊富な施工実績があります。

  2. River work

    河川工事

    大雨や台風などの水害より被害を防止するともに、景観のよい河川環境をつくよう心掛け、
    施工致します。
    築堤工事、護岸工事、災害復旧工事等、多くの施工実績があります。

  3. Slope work

    法面工事

    平成23年度 優秀工事知事表彰

    山間地が多く、傾斜地の浸食、崩壊、落石より、法面下部にある道路、住宅地の安全確保のため、法面の状況や周囲の環境を考慮して施工致します。
    落石防止から崩壊発生防止・緩和まで施工実績があります。

  4. Abut / Pier work

    橋台・橋脚工事

    平成27 年度 優秀工事知事表彰

    橋の土台となる「基礎」とよばれる地中で橋を支える部分をつくります。
    河川・道路の橋台、橋脚や、場所打ち杭等の基礎工、仮締切矢板等の仮設工等の施工実績も
    あります。

  5. Water and sewage work

    上下水道工事

    ライフラインのなかでも重要な分野。
    生きるのに必要な「水」を安全に使える為に施工致します。
    又、下水道においては勾配の精度を徹底し、下水道の流れが滞留しないように
    管理を行っています。
    市街地工事も多いため、地域の皆さまへの配慮をもって施工します。

  6. Agricultural civil engineering

    農業土木工事

    令和3 年度 優秀工事局長表彰

    農地の生産性の向上・農家の労働力低減のため、土・水を農業に利用できる技術。
    圃場整備、用水路整備、ため池整備、排水樋門工事等の様々な施工実績があります。

当社の特色Features

会社概要Company Profile

社 名
株式会社 豊恒
創立年月
1997年7月
代表者
代表取締役会長 川野 恒雄
代表取締役社長 前田 寛史
資本金
2,000万円
従業員数
19名
所在地
長崎県諫早市幸町73-3
電話番号
0957-22-8386
FAX番号
0957-22-8387
事業内容
土木工事業/建築工事業/とび・土工工事業/石工事業
鋼構造物工事業/舗装工事業/しゅんせつ工事業/塗装工業/水道施設工事業
免許番号
長崎県知事許可 一般・特定建設業 第9550号
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜日・日曜日
メールアドレス
hoko8388@basil.ocn.ne.jp

お問い合わせContact

工事のお見積りについてのご質問、その他お問い合わせはお電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。